2020年7月のブログ記事
- 実は自律神経が乱れている??②
- 2020年07月09日
- 前回に続き梅雨と自律神経について。 交感神経(覚醒時に働く神経)が優位になるときの特徴は なかなか自分では見つけにくいものです。 ・手や足底に汗をかきやすい ・食欲が少ない ...
- 《実は自律神経が乱れている??》
- 2020年07月04日
- 梅雨の時期 自律神経の乱れを訴えて来る患者様が増えています。 (今月に入って新患3名+リピーター3名ほど) この時期は天気が崩れやすく、 『温度の変化』『気圧の変化』 ⇊ 『自律神経の乱れ』 と繋がってきます。 ...
- 【リラックスしたい時に深く吸ってはダメ】
- 2020年07月02日
- 先日、所属しているアカペラグループの練習に行ってきました。 私は、ボイスパーカッション(口で打楽器の音を出すパート)を担当していています。 基本息を吐くときに音を出し、 リズムが乱れない様に息を吸う。 その繰り返しで苦しくないように呼吸をしながら、 曲全体のリズムを整えます。 ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2021年2月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(3)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(3)
- 千曲市障害者施設太陽の園研修会
(2021/02/23) - 千曲市地域福祉計画策定委員
(2021/02/20) - 『過去記憶が作り出した先入観』
(2020/11/11) - 《真っ直ぐなことばが突き刺さる》
(2020/10/31) - 『違和感無く伝える』
(2020/10/20) - 清水代表が千曲市地域福祉計画策定委員に委嘱
(2020/10/11) - 継続するチカラ
(2020/09/20) - 実は自律神経が乱れている??②
(2020/07/09) - 《実は自律神経が乱れている??》
(2020/07/04) - 【リラックスしたい時に深く吸ってはダメ】
(2020/07/02)